ブログの書き方なんてとっくに忘れてる
こんにちは、ディル兄です
全然ブログひらいてなかったから、もう中身が全然違うよ
またやり方覚えなきゃいけないのが、更にやる気をなくすよね。
元からないだろとかいわないで
うん。特に書くこともないし、普通に元気なんだけど、せっかく開いたし、なんかしら記載していく
実はめちゃ元気に楽しく生きてるディル兄
更新ないからなんか楽しくないのかな?っておもった?
ざんねーん。お前より楽しくいきてまーーす
実はディル兄、元気なんです
そりゃもうめちゃ元気
トーテムポールってぐらい元気(なにがとはいいません)
この前も、お肉たべいってきたんですよ








予約もとりにくい有名店らしいんだけど
脂がね
いやね、めちゃおいしいんだよ
でもさ
脂がね
おいしい食べ物とか旅行とかにはお金を出すディルです ドヤッ!
でもぱちょんこは負けてる
まじ先月の引きはやばすぎて、おさるさんと一緒に笑ってました
打てば天井
うてば駆け抜け
50パーは絶対とれない
んふぅ

見てくださいこれ
ここ数年で一番負けた月・・・・あれ?つまりそんなに負けてなくね?
年間収支はいつもプラスです ドヤッ!
キイいいいいあああああ!
って掛け声のわりにはこの上乗せでまじ腹立つ
人を見下すヤツに好かれても嬉しくない
話題がないからどうしようっておもったらちょうどあれだったらあれする。
世の中にはどうしたって反りが合わないヤツ(あたまいかれてりゃつ)っているじゃん?
特に、平気で人のことを見下したり、軽く扱ったりするヤツ。
ああいうタイプに好かれようと努力する時間、マジでもったいない。
人を尊重できない人って、こっちがどれだけ誠実に対応したって、結局は自分のメリットでしか判断しない。
普通にキモい笑
なぜか上からこっちの価値を勝手に決めつけてくる。
そんな人に認められたところで、一ミリも嬉しくない
そんなクズために、自分を安売りする必要なんてどこにもない
「みんなに好かれるのは不可能」ってよく言うじゃん、これはそうだと思う。
でも勘違いしちゃいけないのは、
「みんなから嫌われる」のは同義語ではないよ
相手にされないってのは、もしかしたら自分に原因があるのかもしれない。って気持ちで生きたほうがいいよね。周りを馬鹿にして、俺はちがうんだ!じゃなくてね。

いや、できねえから今があんだろ
俺を嫌う=センスない
さっきと反転術式
ディルもやっぱり頭がおかしいので、自分には都合よくこう考えてます
んふぅ
「俺のことを嫌いなヤツは、まあセンスないんだろうな」
ってガチで思ってます
最強です。
別に傲慢になれって話じゃないんだよ。
理不尽な悪意から自分を守るための、いわばお守りみたいなもん。
だって考えてみ?
こっちは普通に生きてるだけなのに、
都合よく攻撃してきたり、嫌ってきたりする相手に、なんでこっちが身をすり減らさなきゃいけないの?
アホじゃん?
で、だいたいこういうやつらって大した生活してないから、まじで心の奥底から笑ってます!
あれ?ブーメラン・・・?
まうんち
絶対に関わっちゃいけないのが、平気で人のことを見下したり、マウントとったりして自分の価値を保ってるタイプ。
いるでしょ、やたらと人の揚げ足を取る人とか、こっちが言ったことを
「いや、それは違うね」
って全否定から入る人。
ああいう人って、
誰よりも自分に自信がなくて、他人をこき下ろすことでしか自尊心を保てない可哀想な人
だから、こっちが「好かれよう」と努力するだけ無駄。だって、彼らが求めているのは
対等な関係じゃなくて、自分より下の存在。
そんな人のために、自分を安売りする必要なんてマジでどこにもない。そんな人に認められたところで、何の価値もない
ディルのきもひしぃ
実はこれ全部AIが書いてます^^
コメントを残す